Entries from 2018-12-01 to 1 month
stdとかのnamespacesを使用したい時の2通りのやり方 1. stdを冒頭に定義してしまう using namespace std; *ただ、これをやってしまうとcoutとかcinだけ使いたいのに、全部のfucntionが使用されてしまうことになるので、大規模プログラムには向かない 2. 使い…
大量データを扱う際に、件数のみとりあえずちゃんと定義したものがインサートされているのか確認したい場合。 コンソールに結果を表示していると、時間がかかっちゃうので SELECT COUNT(*) FROM TABLE_NAME WHERE COLUMN_X='X' でOKですね
何度やっても忘れるのでメモ 1) export db2 "export to A.txt of del select * from table_name" selectした結果をA.txtに出力します。 2) import db2 "import to A.txt of del insert * into table_name" A.txtの内容をtable_nameにインサートします。
旧ブログからの移行 db2 get dbm cfg | grep SVCENAMEと打ちます。するとTCP/IPサービス名が表示されるはずです。TCP/IPサービス名 (SVCENAME) = DB2_inst1このDB2_inst1に対してまたgrepをかけます。grep DB2_inst1 /etc/serviceswindowsの場合はfindstr "d…
よくありますね、Excelである文字列が含まれていて、ここから以降/以前取り出したい・・ってとき。。 1) 文字列以降を取り出したいとき 今回、は下記のようなデータでやりたかった A1 "1,1" A2 "2,1" A3 "3,1" ","以降だけの数字が欲しかったんですね B1 "1"…
旧ブログから移行してなかったので引用 db2 "select * from syscat.keycoluse where tabname = '調べたいテーブル名'"結果の"COLNAME"が主キーです。keycoluse = keyのcolumnとして使う(use)でkeycoluseと覚えれば楽。
*db2の場合 列Aに、重複している値が何件あるか確認する SELECT ROW_A from TABLE_A GROUP BY ROW_A HAVING COUNT(ROW_A) > 1 詳しくは下記リンク参照 重複しているレコードを検索するSQL(大量データも対応) - Qiita
大量データをinsert/deleteをする場合、db2のログファイルがいっぱいですというエラーがでてしまうとき。 他の方法は知りませんが、とりあえずログサイズを拡張することでエラーの回避ができます。(ログファイルの削除の方法知りたいけど) 1) まずは下記を…