algorithm
Javaって標準偏差のライブラリないんですね。。 Cみたく自作するしかないのか! onlinejudge.u-aizu.ac.jp 求め方 下記参考サイトをそのまま引用させて頂きます。 1.データ全体の平均値を出す 2.偏差(各データから平均値を差し引いた値)を求める 3.2で算出…
onlinejudge.u-aizu.ac.jp はい、アルゴリズムと称したただの数学復習メモです。 サイン、コサイン、タンジェント、、あーやったなー以外何も覚えてませんでした。 というわけで手っ取り早くなんだっけ?ってわかるためには下記記事がわかりやすかったです i…
こんなんしらんし。。ってテクニックですな。 アルファベットを大文字から小文字にunicodeの数字を使って変換するやり方 それに関してはこちらで。(このテクニックは大文字に+20すると小文字に変換できるよーって話でした) mankozooyork.hatenablog.com ア…
復習してたら頭がこんがらがってしょうがなかった... まあこれもアルゴリズムというよりは数学です なんとかゴリゴリforぶん回してACでした。 onlinejudge.u-aizu.ac.jp 計算方法 上記のような3*3になっていないような行列の計算も、基本のものと同じ。 ただ…
貪欲探索法についてです 定義 シンプルにまとめると、問題の解に対して複数のオプションがある際に、それぞれを評価し、最適値が高い順に評価していく探索法です 解説および参考 qiita.com 知ることになった経緯 atcoder.jp この問題です。解説をみると、文…
もうほぼアルゴリスムでもなんでもなく、数学の知識のメモみたいになってますが、、、(笑) 下記問題を復習していたら、全く解き方がわからず、習得していなかったので必死にググって理解しました。 atcoder.jp 参考 下記がほぼ同じ問題を数学として(?)…
累積和に関して。下記問題にかなり詰まったのでメモ atcoder.jp 累積和というアルゴリズムに関して 前処理として、に対象範囲数字の累計和を求めておくarrayを用意しておく(要素は+1となる) 求めたいレンジのcumsum[index+1] - cumsum[i]を行う qiita.com …
例題1 B - Choose Integers これも全くわからず思考停止してすぐ解説見てしまった... 端的に言うと周期性を導き出せるかどうかの問題。 全く導けませんでした(笑) かろうじてわかったのは、倍数の総和をBで割ったときの余りがCになる場合、書いてあったけ…
この問題 B - Training Camp まっっったくわかりませんでした。 さすがに普通に1*1,1*2,2*3,6*4,24*5....x*nをしたらダメなんだろうなと思ったのですが 解説をみようが数学の知識が欠陥しすぎて全くわかりませんでした。 JavaのLongだとMAXは922337203685477…
二次元配列 & マス系の典型問題 if/else ifでゴリゴリ書いて解けるかどうかも微妙... まあ、とりあえずこういうグリッド系では自分の周りに動いたら座標がどう変わるかという指標を別途arrayで持っておくとよいようです。 画像だと赤が自分のいる場所だとす…
これ、これ 特にすぬけ君の塗り絵 2 イージーは1日中考えてしまった。 僕より理解が遅い方は多分いないと思いますがちょっとググってでてきたものより詳細な解説をしておこうw まずこんな感じの面積を求める問題でした(イメージだと白色部分の面積を求める…
この問題は完全に勘違いしてた。。 勘違い 例)4グループ作成で1-12の数字が与えられる。 とりあえずsortして、 (1,2,3) (4,5,6) (7,8,9) (10,11,12) 7+8+9=24でいいっしょ?と思ったらWAの評価。 よーく見たら、下記の通りそのまんまで、チームの作り方に指…
以前CS DojoのBig O Notationってのをぼーっとみてたんですけど www.youtube.com AtCoderのこの問題でまんまと三重ループでひっかかってしまい、、、 Big O Notation全然活かせてませんでしたてへぺろ まあとりあえずインプットに動的な場合はO(n^2)ってやつ…
まったく解決法が見つからずにモヤモヤしたのでメモ コンピューターが得意なのは計算とよく聞くけども、その考えをちゃんと活かさないといけない。 割り算(除算)は使うな また、積の組み合わせを見つけ出すような課題の場合、割り算は使ってはいけない 割…